洗濯は洗剤を使わないようにしています。
セスキ炭酸ソーダ洗濯をずっとやっています。
夏場など、衣類の臭いが気になるときは、ワイドハイターEXも使っています。
いずれにせよ、すすぎ1回で済むから、エコロジー!
でもセスキがなくなり始めたころ、洗剤いらず・商品入れて洗濯するだけという製品を見つけて、買ってみました。
洗濯マグちゃんです。
今回は、洗濯マグちゃんを使ってみた感想を書いてみました。
インターネットで気軽に買える、マグちゃん
マグちゃんです。

マグネシウムだからマグちゃん。 ネーミングセンスはなかなかのものですね。
内容物はこれ

内容物は、金属マグネシウムのみ。
これで水をアルカリ性にして、汚れを落とすってやつですね。
これは普通の一人暮らしサイズの洗濯機で2個使いとのこと。
この2つともを、洗濯物と一緒に洗濯機にぶち込んで、洗濯します。
早速使ってみる、最初は漂白剤とともに。
本当はこれだけで実験してみたかったけれど、梅雨はただでさえ洗濯物が乾かなくて、なんかイヤーな臭いがしてくる時期。
ってことでいつものワイドハイターEXと一緒に洗っています。
洗い上りは。。。よくわかりません(;^_^A
けど、いつものセスキで洗った時と同じ感じなので、汚れは落ちてるんでしょう。
臭いも大丈夫そうです。
汗まみれになったレオタードもきれいに落ちて臭いも残ってませんし。
まぁ漂白剤も一緒に使ってるからね。。。(;’∀’)
でも案外いけそう。
そもそも洗濯の基準って臭いじゃないからね。。。
顕微鏡で汚れ落ちたか確認なんてしないしね。
だから「多分きれい」が一般人の目安にしかならないのかなぁと。
ってことで「マグちゃん、よし!!」。
この2つ、300日使える
マグちゃんの持続性は300日。
毎日洗濯すれば300日って意味かと思いますが、私は2日に1回とかだし、旅行中使わないしなので、もうちょっと持つのかなと想像します。。。
大体2つで2700円。なので、洗剤を買うよりはお得になるのかもしれません。
けれど漂白剤使ったらあまり意味ないかな。。。
冬場は漂白剤なしで洗ってみたいです
意外と便利なマグちゃん、使い続けます!
マグちゃん、大活躍です。
これならセスキが減ることもありません。
案外セスキは高いんですよね。
だからと言って普通の洗剤に戻る気にもなれないし。
セスキはお掃除にも大活躍なので、これからはお掃除で頑張ってもらいます。
洗濯はマグちゃんに頑張ってもらおうと思います。
以上新しく買った洗濯マグちゃんについてでした!
コメント