バレエの発表会が当分ないので、ショートカットにしてしまいました。
今回は人生で一番短いかも(;^_^A
でも切ったとき、美容師さんに言われちゃいました
「短くしたら、ちゃんとワックスでスタイリングしてね」
おおう。。。これは予想外。私、スタイリングほとんどしておりませんでした。
スタイリング剤使わない理由、それは毎日シャンプーしたくないから。
湯シャンで済ませたいのに、スタイリング剤を付けたらシャンプーが必要になってしまう。
そんなときに美容師さんが教えてくれたのは
「ナチュラル系、ハンドクリームにもなるワックスってのが最近出ている」
ということ。
ならば便利と思って購入!
今回はそんなワックスと使用感についてご紹介します。
ケミカルなワックスは使いたくない
昔、20代前半のころは、きちんとスタイリング剤使ってました。
ワックスとかヘアミルクだとか、ムースとか。
でもいつごろか忘れましたが、使わなくなりました。
またシャンプーするのも週3回とかになり、あとは湯シャンになりました。
湯シャンに出来たのも、スタイリング剤使ってなかったからみたいなもんです。
だから、スタイリング剤使いたくない!
ナチュラル系ワックスなら洗わなくてもいいかな
美容師さんに教えてもらったナチュラル系ワックス、
「ワックスだけど、ハンドクリームにもなるんですよー」
とのことでした。
こうゆうのは大体東急ハンズとか行けば売っている。
美容院の帰り道、その足で東急ハンズに行き、こちらを購入。
キッピス 神と肌のトリートメントワックス 40g
早速開封。

小さいボトルですね。中身はいい香りがします。
ハンドクリームにもなります
箱の裏側はこちらです。

整髪料・洗い流さないヘアトリートメント・保湿クリーム
すごいなこれ、全部できちゃうじゃん!!
さらに植物成分たっぷり。
洗い流さないヘアトリートメントも兼用であれば、毎日シャンプーしなくてもいいかも?!
いや、しなくていいや(笑)
スタイリングは?キープ力は?
早速、髪の毛に使ってみました。
ちょびっと指にすくいあげて、色がなくなるまで手で馴染ませて、髪の毛にパパっとつける。
下から上にもみこむように(って美容師さんがやってたから)やってみる。
美容師さんがやってたっぽく髪型を作ってみる。
うん、まぁちゃんとなってる、と思われる(笑)
キープ力は多分ないだろうけど、そこを求めなければ平気かなと思う。
私みたいな
「わからないから、とりあえず美容師さんがやってたような動作をマネする人」
でも、なんとかなります。
ってことで、合格!
一番感動した、「手を洗わなくてすむ」
ワックスした後も手を洗わなくて済むのが素晴らしい!
スタイリング剤って、髪の毛につけるのはいいけど、そのあとは手がべたべたになって洗わなくちゃいけないじゃないですか。
いちいち洗うの面倒くさいなって思ってたんですよね。
でもこれはハンドクリームもあるから、そのまま手に馴染ませちゃえばOK!
なんて楽なんだろうーー!!(*^▽^*)
スタイリング云々よりも、これが一番うれしいところです。
結論・一石二鳥、湯シャン派におすすめ
とりあえずショートヘアになりましたが、このワックスでスタイリングすれば乗り切れそうです。
旅にはビンの容器で重そうだから持って行かないけど、旅でオシャレする必要はないので、そこはボサボサのままで済ませます。
でも都内にいるときは、このワックスでなんとか仕上げちゃえます。
こんな便利アイテムを思いつくのも日本人ならでは。こんな兼用アイテムが出来るなんて、さすが日本はすごいなって思いました。
でも微妙に高いのがネック。
ただワックスとハンドクリームと洗い流さないヘアトリートメント、全部一緒に買ったと思えばこのくらいの値段するんじゃないかなと思います。
いいものが出てくる時代になって、うれしい。
コメント