アジアでどんどん出てくる、「Made In Japan」なブランド雑貨

スポンサーリンク
旅行
ユビソウ正面

週末はクアラルンプールに行って来ました!

短期間でしたが、楽しかったです。

結構よく行ってますが、行くたびにいろんな発見があるものです。

それが旅行の醍醐味ですね♪

本日はクアラルンプールで出会った、謎のMade in Japanショップをご紹介します。


スポンサーリンク

数年前、なんか変なブランドが出て来た

数年前ぐらいから、東南アジア近辺で流行り出した

メイソウ

ミニソウ

こちらルアンパバーンのミニソウ。風情ある明かりの中にこんなのがあって雰囲気ぶち壊し。。(汗

カタカナでこれが書かれてるあたり日本のブランドか?と思いきやそうでもない。

見た目はユニ○ロ、コンセプトは無印○品という、意味のわからないコンセプト。

これが出た当時は結構ネットで話題になり、いやーバッタもんなんてどうなんだと思ったけど、

しかし意外なことに結構流行って、なんと日本に逆輸入というさらによくわからない状態w





そしてまた新しいブランドが。。。。

それに引きずって、今回クアラルンプールで見つけたのが

ユビソオ

正面

ここまで来たか!

これもまたカタカナなので日本のブランドってことを全面に押し出している。

これは面白そう!早速お店に入ってみよう!

アイテム色々

レインコート

まず店の前にあった、レインコート

レインコート写真。表面には
特徴:
1つのサイズは全てに適合
耐久性のある防水ビニール
ファッションカラー
財布、ブリーフケース、車、荷物のアイディア
と書いてある。。。
特徴:
1つのサイズは全てに適合
耐久性のある防水ビニール
ファッションカラー
財布、ブリーフケース、車、荷物のアイディア

ここからして、ちょっと面白そうな気になってくるでしょ?

惜しいなって感じの直訳だけど最後が

財布、ブリーフケース、車、荷物のアイディア

英語も

Idea for purse, briefcase, car, or luggage

英語でも意味不明になっている。

多分だけど 「Idea=Ideal」って書こうとしたかな。

「かばんやスーツケースに入れるのに最適!」

みたいなことを言いたかったのかもしれない。けど財布には入らないだろ。

なのでおそらく、中国語を日本語と英語に訳したのかもしれない。

ちょっと、香ばしいですね(笑

もっと中入ってみましょう。



ハンディファン

ねじれた猫のファン

ねじれた猫のファン

Twisted Cat Fun

ああたしかに、ねじれた猫のファン、だよね。。。。

ファンを扇風機にしないあたりがまたポイントw



シャンプー

古いジンジャ|
古いジンジャ|

古いジンジャ|

Herbal Ginger

なんで「古いジンジャ|」になったのかなぁ。

あと「ー」が縦にならず横のまま、なかったんだろうかIMEとかに。



ビーチサンダル

品質の生活、幸せな生活。

YUBISO JAPAN

日本を全面に押し出すビーチサンダル。

品質の生活、幸せな生活。

うん、これは

Quality of Life, Happiness of Life

を多分直訳したんでしょうw


室内デオドラントスプレー

使用方法:
新鮮にしたい場所にキャップとスプレーを取り出し、使用後はふたをしてください

関数:
濃厚な香りがフランス、あなたの家、オフィス、ホテルなどに良い香りを残す。
使用方法:
新鮮にしたい場所にキャップとスプレーを取り出し、使用後はふたをしてください
関数:
濃厚な香りがフランス、あなたの家、オフィス、ホテルなどに良い香りを残す。

かなり微妙な翻訳、てか英語自体も微妙。

関数って何?!?!?!(´-`).。oO

おそらくだけど、中国語を翻訳機にかけてる気がするw



その他色々あったけど、かなり楽しませてもらいましたw

素朴な疑問、日本ブランドはいいのか?

そもそもなんでこんなのが流行り出したんだろう。

みんな日本製が良いという信仰なんだろうけれど。

確かに日本製は世界で愛される。どこ行ってもSONYやらTOSHIBAやら言ってくる人がいる。

そしてUNIQLOやMUJIも世界に進出し、そこそこ成果を上げてるからもっと進出している。

それをマネっ子(?)してこんなアイテムを作り出す現地のパワー。

それがすごいな、と思うのです。

日本もだんだん落ちてきてるとは言うけれど、それでもまだ日本グッズに対する憧れみたいなのはあるのかなぁ。

にしても、この無理やりっぷりはすごいけどね。

日本に逆輸入されるメイソウの件もあるので、もしかしたら当分はこの流れが続くのかもしれません。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました